IMG_3429
IMG_3424
IMG_3422
原因不明の不調に東洋医学で対応

鍼1本で
難病にも挑む。

About

茨木市の鍼灸 縁庵は病を癒す

About
About
About

茨木市の鍼灸 縁庵は病を癒す

茨木市で東洋医学理論に基づいた伝統鍼灸施術により大元から病を癒し、心のよりどころとなる鍼灸院を目指しています。
カウンセリングには特に力を入れており、脈診・腹診・舌診といった「体表観察」と照らし合わせることで症状の根本原因を見つけ出します。
今、最も作用するツボを一箇所〜三箇所までに絞り込み鍼・灸施術を施すことでお身体の負担は最小限に、しかし効果は最大化させる少数配穴が当院の特徴です。
茨木市内だけには留まらず、大阪市内、京都府や兵庫県などの遠方にお住まいの方も来院され、支持を頂いております。

鍼灸 縁庵

大阪 阪急茨木市駅 徒歩2分の鍼灸専門院

  • 1本の鍼に真心を込めて…

    大阪 茨木の鍼灸 縁庵(よすがあん)は人と人の繋がり、
    「ご縁」を大事にし、一人ひとり丁寧に施術いたします。
    原因不明と言われた症状、手の打ちようのない病から難病まで対応致します。
    お困りの症状があればなんなりとお申し付けください。

    施術部屋は全て安心できる半個室ブースとなっておりますので、
    落ち着きのある空間でリラックスして施術をお受けいただくことができます。

伝統医学に基づいた鍼灸治療
  • 歴史ある伝統の鍼灸治療法を現代に

    東洋医学には3000年ほどの歴史があり、日々進化し続け現在まで継承されてきました。
    古来からの東洋医学・伝統鍼灸医学に基づいて病を弁別し、根本からの解決へとお導き致します。
    当院は「北辰会方式」を取り入れ、古来の技術を更に研ぎ澄まし、現代人に合う施術に応用して治療を行います。
    人々の病苦を除き、豊かに過ごしていただけるよう尽力いたします。初診希望の方は診療案内をご覧ください。

  • 北辰会方式について

    1979年、藤本蓮風先生を代表に鍼灸学術団体「北辰会」が旗揚げされました。「実践から理論へ」の精神で、本来の鍼灸医術・医療のを在り方を追求し、独自の診察診断・治療を行っております。
    定例会・研修会にて日々研鑽し、新しい臨床事実・理論・技術を各学会や専門誌にて公開もしております。

    2009年に一般社団法人に認可され、2018年に藤本新風先生が代表理事に就任されました。

    一般社団法人北辰会

  • 健康と安心をお届けすることで地域の皆様にとって心のよりどころになれる鍼灸院を大阪 茨木で目指し、東洋医学の素晴らしい可能性の普及に努めてまいります。

  • 鍼灸を施すツボを絞り込み成果を最大化させる少数配穴。刺さない「てい鍼」等も活用しながら通院・訪問両方で提供し、老若男女を問わず幅広い要望に柔軟に対応します。

Greeting

鍼灸 縁庵 院長挨拶

院長:日野 一輝 
Hino Kazuki

Instagram

LINE

鍼灸 縁庵:代表  (一社)北辰会:本部講師候補
経歴

1995年:
大阪府茨木市出身。
学生時代は陸上競技に明け暮れる。


2013年: 

明治国際医療大学(旧・明治鍼灸大学)・鍼灸学部入学。
在学中、徐々に東洋医学の可能性に惹かれ幅広い治療、重篤疾患・難病治療に興味を持つ。


2017年: 
明治国際医療大学・鍼灸学部卒業。
鍼灸整骨院で1年半勤める中で本格的に東洋医学の道を志す。


2018年:

一般社団法人北辰会 入会。
伝統鍼灸 藤本玄珠堂にて北辰会代表:藤本新風先生に師事。


2019年:

鍼灸玄珠堂 ブリーゼ院・分院長として勤める。


2021年:
鍼灸 縁庵 開院。

あらゆる症状に対して対応が可能

 鍼灸=肩こり・腰痛などの症状が連想されるかもしれませんが、実はWHO(世界保健機構)では数多くの疾患・症状が鍼灸の適応である、とされており、今や世界各地で注目を浴びております。
また鍼灸施術は国に認定された難病、治療法が未だに確立されていない指定難病の緩和ケアとしても活躍しています。
当院も勿論、指定難病を含む様々な疾患に対応し、病に苦しむ人々の完治を目指し、更には健康維持のサポートを致します。
東洋医学の視点から症状のメカニズムを解析していくため、医療機関で原因不明と言われた症状にも対応致しすので、まずは何でもご相談ください。
鍼灸 縁庵の対応疾患はこちら→対応疾患 

少数鍼・灸や刺さない鍼による治療

当院は基本的には少数配穴での処置となっております。「数打ちゃ当たる」ではありません。
生体への負担が少なく、且つツボを少数に絞りこむことにより、ツボの持つ本来の効能を引き上げてまいります。
また、体質に合わせて先端が丸くなった”刺さない鍼”も使用するため敏感な方や小さいお子様、ご高齢の方まで安心して施術を受けていただけます。
刺さなくとも、そのお身体にあった最善の施術を行いますので効能が落ちる、という心配もございません。
一人ひとりにあったオーダーメイドの施術で健康へとお導き致します。

治療プランの説明・養生法の指導

初診時に頂いた情報を元に、お身体を診させて頂き施術を行います。
その後、更に検証し、3回目までにはチャート図を作成して東洋医学の視点で捉えたお身体の状況を詳しくご説明します。
また、ご自身で行える養生法もお伝え致しますので、一緒に症状の克服、お身体の改善をできるようにしていきましょう。
気になること、わからないことはなんなりとご相談ください。

Disease 精神疾患から指定難病・重症な不調まで

肩こりや腰痛などといった定番の慢性的な不調はもちろん、うつやパニック障害などの精神的な不調から指定難病、そして重症な不調まで幅広く鍼や灸で対応致します。

Access

駅近の立地で駐車場サービス券もご用意

鍼灸 縁庵

住所

大阪府茨木市永代町6-19 近藤ビル402

Google MAPで確認する
電話番号

090-3890-4915

090-3890-4915

営業時間

完全予約制となります。


午前:9:00~12:00

午後:16:00~19:30

最終受付19:30


※水曜・土曜は10:00~14:00

※時間外をご希望の方は事前にお問い合わせください。

定休日

日曜

備考

阪急茨木市駅から徒歩2分

アクセス


阪急茨木市駅より徒歩2分

立体駐車場『BSモータープール』さんと提携してサービス券も配布しております。


鍼灸 縁庵は1階が畳屋さんの近藤ビル4階にあります。隣接している居住用のマンションではありませんのでご注意ください。



Q&A

初回のご予約前の不明点に文面で回答

初回の施術を予約する前に抱きやすいご不明点に対して、文面で事前回答いたしました。

Q 現金以外の支払い方法は可能ですか? 現金以外の支払い方法は可能ですか?
A

各種QRコード決済、クレジットカード、交通系電子マネーまで幅広く対応しております。

Q 子ども連れで通うことは可能ですか? 子ども連れで通うことは可能ですか?
A

はい、院内にキッズスペースをご用意しておりますので、お気軽にお越しください。

Q なんで鍼1本(少数鍼)なのですか? なんで鍼1本(少数鍼)なのですか?
A

当院では鍼の本数が増えるほど、身体の癒す力が分散すると考えております。

丁寧なカウンセリング・体表観察を行うことで本当に効かせたいところに絞り込み、最大の癒す力を引き出すようにしております。

Q 西洋医学と何がちがうの? 西洋医学と何がちがうの?
A

西洋医学では原因不明とされても確かに症状があったり、お困りの方もたくさんおられます。

東洋医学では、気の歪みを視るという別の視点から診ることによりなかなか治らなかった症状に対応することが可能です。

Other

信頼できる他院