鍼灸とカゼ症状〜未然に病を防ぐ〜

query_builder 2022/03/17
茨木_鍼灸東洋医学
IMG_3968



いよいよ春も本格的に到来…でしょうか。

すっかり暖かくなってまいりましたね☀


そんな中…

最近患者さんを診ていて思ったこと…



「カゼ引いている人、多くないか?」



本人の自覚なくても、

脈、舌、身体のツボの反応を診ると分かるものなのです。



身体は正直ですね…笑




東洋医学の古典に『傷寒論』というものがあり、

急性悪性感染症(傷寒)と、かぜ症候群様の急性良性感染症(中風)を

比較しながら、病理機序〜治療法則まで色々と書かれているのですが、

そのなかにこういった文面があります。



「太陽病爲、脈浮、頭項強痛、惡寒」



太陽病…いわゆるカゼの初期症状みたいなものなのですが、

「脈が浮いて、頭〜首すじが強く凝って、悪寒しますよ〜」

と書いてありますね。


そう、東洋医学の考えでは


カゼ=風邪(ふうじゃ)と寒邪(かんじゃ)にあたって起こす

ものだと考えます。




この風邪(ふうじゃ)とカゼを混同しないように

私は先程から”カゼ”とカタカナ表記しているのですが…。



風というものがですね、

上から侵襲するという性質があるのですね。特に上の後ろ




そこに寒邪が乗っかって一緒に攻めてくるために

カゼを引くと首すじがゾクゾクしたり、

首肩がガチガチになったりするわけですね…。

カゼが慢性化した肩こりっていうのもあるのですよ…。




今、暖かくなってきて汗もかきやすくなってきました。




汗をかく=毛穴が広がって汗を出すわけです。




汗をかいた濡れた状態で放ったらかしにしていることで

より風寒邪の影響を受けやすくなるわけです。



まだ朝晩は少しひんやりしておりますし、

風は強かったりしますしね…(・_・;)



カゼの予防として患者さんによくおすすめしているのは

首元にタオルを入れること!




タオルを入れることで汗を吸い取ってくれますし、

更に外からの影響も受けにくくなるわけですね。

(しかも自身の体温で温めることができる)



特にカゼっぽいな…

と思ったときの就寝時なんかにはもってこいです。




人って眠っている間は身体を守っている気(衛気)もお休みするので

無防備状態ですし、知らない間に発汗していたりするので…。



カゼも放っておいてこじらせてしまうと、

様々な病気に繋がることもあります。



また、先程も言ったように

気づかぬうちに…ってこと、かなり多いですので

東洋医学検査の中で早期発見、

鍼灸施術によって早めに早めに対処しましょう!


風でなびくのは…髪の毛だけで十分です。

私はロン毛じゃなくなったのでもうなびきませんが…(゚∀゚)ミ



----------------------------------------------------------------------

鍼灸 縁庵

住所:大阪府茨木市永代町6-19 近藤ビル402

電話番号:090-3890-4915

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG