痛くない!刺さない鍼、入荷!

query_builder 2022/10/14
東洋医学痛くない
IMG_1052

先日、当院の特徴の一つでもある

刺さない鍼、痛くない鍼を新しく入荷いたしました!


これはステンレス製のもので、

乳児や小児、ご高齢の方まで幅広く対応が可能な

いわゆる鍉鍼(ていしん)の一種です。

これは『古代鍼®』といいます。



「刺さない鍼ってどういうこと?」

と、よくお聞きされるので…

少し解説もしていきたいと思います。



まず、人体には身体の表面を覆う衛気(えき)という気の流れがあります。


イメージとしては・・・

アニメとかでよくあるオーラみたいなものが

ボワァ〜!ってなってるやつです。

(あそこまで大げさではありませんが。笑)



ほんまかいなっ!


って思うでしょう。


私も東洋医学をちゃんと学ぶまでは嘘だと思ってました。笑



でも、確かにあるんです。



例えばですが…

身体をくすぐられるとき、

まだ身体に手があたっていないのに

「くすぐったい気がする」


首元に手を近づけられたら

「ゾワゾワする」


まさにこれ、衛気が反応している証拠です。



もっといえば人間には

”パーソナルスペース”っていうものがあるといいますね。


コレ以上寄って来られたら…なんだかなぁ〜


っていうあれです。

これもお互いの衛気がぶつかることによって起こると思うのですよね。



この身体を防衛する気が何かしらの影響で乱れているときや、

敏感で刺す鍼は向かない人(こういった人は衛気を調節することで身体の中まで大きく作用します)にこの『古代鍼®』を始めとした刺さない鍼はかなり活躍してくれるのです。



特に今回入荷したものは、

先端が長細く、重さも軽くなっておりますので、

停滞した気を散ずるのに使いやすいのではないかと考えています。



入荷して間もないですけれども既に活躍してくれております♪



最近は寒暖差で知らず識らずのうちに冷えにやられて、

衛気の不調和を引き起こしている人が多いですね。


冷えは放っておくとカゼ症状だけでなく、

肩こりや腰痛、頭痛などの痛み症状の引き金にもなりかねませんのでご注意です⚠


この刺さない鍼、

これからの季節には活躍してくれるのではないかと!



臨床がますます楽しくなっていきますね〜。



いやいや、皆さんお身体を大事に!

カゼ引かないように…

この子の世話にならないように、

冷え予防しっかりしてくださいね!笑



----------------------------------------------------------------------

鍼灸 縁庵

住所:大阪府茨木市永代町6-19 近藤ビル402

電話番号:090-3890-4915

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG