2月4日『立春』春先に起こりやすい不調とは?

query_builder 2024/02/04
茨木_鍼灸東洋医学自律神経
2024立春

本日、2月4日より立春です。


つまり…暦上では春になったのです!!


まだまだ全然寒いのですけれどもね。笑

でも…春なのです。


言われてみれば

日照時間は伸びてきておりますし、

晴れた日の日差しなんかは暖かくなってきており、

梅の花も少しづつ顔を出してきているのかな?


自然界においてよく観察していると、

春らしさは確かに少しずつ出てきていることを実感します。


一方で…


大気は暖かくなってきても

冷たい空気は下に溜まりやすく、

足元が冷えやすい状況となっております。


少しポカ〜っと暖かく感じるような日でも

足元は冷えないようにしておいてくださいね!


割とこれ、大事です。

そしてまだまだカゼ引きや

感染症なんかも流行っておりますから

気を抜いちゃダメですね!



【足元の冷え 様々な不調が!?】


足元を冷やすことの何がダメなのか?


実は私…

昔から靴下が嫌いな子で

今でも家に帰るとすぐ脱ぐのですが…笑

(その代わりルームシューズやスリッパを履きます)


足元を冷やすと様々な症状を引き起こす可能性があります。


”冷え”とは、

つまり東洋医学でいう”寒邪”ですね、

先ほど言ったように冷えた空気は降りやすい。


下が冷えてしまう(陰へ傾く)と、

相対的に上は陽へ傾き…

気が昇りやすくなり熱っぽくなったりします。

これが冷えのぼせのメカニズムですね。


さらには、気が昇ることで上部の症状、

頭痛、目眩、耳鳴り、肩や首のこり、背中の痛みなど

こういったものが起こり得ます。

花粉症なんかも上の症状ですよね。


上へ気が昇ると、

相対的に下が虚になってしまうので

腰痛や、足腰がだるい、尿が近い、冷えがなかなか取れない

などなど、下半身の弱りの不調が出ることもあります。


また、冷えて体温が下がってくると

免疫低下も起こしてカゼを引きやすくもなります。


『頭寒足熱(ずかん足熱)』という言葉があるように、

本来は人体でいう陽の極みである頭は

熱が篭りやすいため冷やして沈静し、

最も陰である部分の足部は暖かい状況を保つのが理想的です。


なかなか足が温まりにくい患者さんには

足湯をすすめたりもします。

足だけを温めることで、気を降ろしやすくするわけですね。

気を、下に引くのです。

逆に頭に熱が篭りまくっている人は頭を冷やすのです。


昔よく、叱られた時なんかによく言われましたよね。

「頭を冷やせ!!」と。

いやいや、

怒っているあんたがまずは頭冷やして冷静になれよ、と。笑



【原因を探ることが大事】


先ほど言った諸々の症状、

可能性として上げさせていただきました。


しかし、この時季だから絶対にこれ!

ということはなく、

やはり体質や生活状況も鑑みて弁別することが大事です。


これからの季節は卒業や入学シーズンが近づいてきて、

就職や転職、あるいは異動などなど

春というものは環境変化の多い季節。


つまり誰しもが、

様々なストレスを抱え込みやすい時季でもあります。

いわば、自律神経が乱れやすく

精神的な症状も出やすくなります。


本当に冷えからきたものなのか?

ストレスからきたものなのか?

あるいは複合して出てきているのか?


頭痛が出たら、はい!痛み止め!

カゼっぽいから…はい!風邪薬!


ではなくで、なんでそうなったのか?

を考えることが大切です。


そういった意味では

東洋医学の学問、検査というものは

今起こっている症状だけを見るのじゃなくて、

身体の変化を動画として捉えるために

原因を追求しやすいです。


なんてったって…

『未病を治す』ことが大前提ですから。


だから当院では身体症状が良くなってからも

季節の移り変わりが出やすい二十四節気に合わせて、

最低でも2週に1回はメンテナンスするように勧めております。


病知らずの身体を目指すために、

しっかりお力添えさせていただきますm(_ _)m


では…冷えにはくれぐれもお気をつけて

ご自愛くださいませ!

----------------------------------------------------------------------

鍼灸 縁庵

住所:大阪府茨木市永代町6-19 近藤ビル402

電話番号:090-3890-4915

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG