3月20日『春分』これからの季節を健康に過ごす秘訣

query_builder 2024/03/20
茨木_鍼灸東洋医学自律神経
IMG_7540

2024年本日、3月20日で春分を迎えました。

当院のタペストリーも春模様。

一足早く、桜を堪能できるように♪


さてさて、『春分』と字の如く、

暦上ではまさに春を迎えたわけなのですけれども、

みなさん、春を感じられておりますでしょうか?


先週は比較的、暖かい気候が続いていましたけれども、

また今週は少しひんやりとしますね…。


「いい加減ししろよ」と、

冬生まれなのに寒いのが大嫌いな私は

朝起きる度にいつも言いたくなるのですが…笑


でも、太陽が出ている時の気候は

ポカポカとしていて春らしさを感じるように思います!


茨木市では今朝未明にはドッと雨が降って…

風もかなり強く吹いていました。

4時くらいかな?

雨風の音で私は目を覚ましてしましましたが…。

春の嵐、というやつでしょうか。

今日一日、風が強そうです。


そんなちょっとパッとしない天気ではありますが…

春分は1年で最も昼の時間が長い夏至、

夜の時間が長い冬至の、ちょうど真ん中に当たる日。

昼と夜の時間が等しい日です。


つまり自然界における陰と陽の割合が同等であり、

調和している状況です。


天人合一思想※でいえば

人体も陰陽がうまく混じり合って、

調和していなければなりません。

※(自然界と人間は一体であるという東洋医学の概念)




図にあるように、

春分は陰から陽へと向かっていく半ばに当たりますので…

今まで寒かった時季は比較的、たっぷり睡眠をとって

陰を養うことを養生として大切にしていたわけですが、


ここからはどんどんとアクティブに動くようにしていき…

イメージで言うと、眠っていた身体を

起こしてあげるようにしていくことが養生になってきます。


そして日が明けるのも早くなってきておりますので

それに伴って早起きし、少しでも日光を浴びる時間を

増やすようにしましょう。


どんどんと身体内の陽気を養っていくことで、

夏の陽が極まる頃には不調知らず、

夏風邪や熱中症対策へと繋がってくる面があります。

(昨今は暑すぎるため、入念な暑さ対策は必要ですが…)


【この時季に多い不調】

以前も何回か書いておりますが…

この陰陽状態が崩れていると、

さまざまな病を発症しやすくなります。


陰と陽が本来ならば

バランスよく調和しなければならない時季ですが、

身体が陰に傾きすぎている、

又は陽に傾きすぎていることにより

寒暖差に振り回されたり、

気候に振り回されたりしやすくなります。


故に俗にいう

”季節の変わり目”に不調をきたしやすい人が多いわけですね。


この時季は環境の目まぐるしい変化も相まって、

ストレスが加わることも要因の1つともいえます。


目眩耳鳴り頭痛ぎっくり腰、その他自律神経系の不調

今、非常に多いです。


では、どのようにして陰陽バランスを調和させるのか?


先ほども言ったように

今の時季は少しづつアクティブに動いていくことです。

素問・四気調神大論編では


『夜臥早起.広歩於庭.』

「早起きしてゆったりと散歩しましょうや」


って感じで言うてます。


その他、

『被髪緩形.以使志生.』と。

昔の中国の古典ですからね、

男女問わず髪の毛を結って過ごす人が多かったのでしょう。


私のように。笑


これはつまり

「髪の毛を披いて、ゆったりした服装で肩の力を抜きましょうや」と。

「そして心持ちは生き生きと、前向きにいきましょうや」

という感じで言うてますね。


この環境変化が大きく、何かと忙しない年度末、年度始まり…


考え事も多く、しんどくなりそうになったら…

一旦落ち着いて、深呼吸。

「大丈夫、大丈夫。」と胸を撫で下ろしてみてください。



なんとかなる。



忙しない時期こそ冷静になって、

心の余裕を持てるようにしましょうね。

軽く散歩でもして発散、パンパンの頭をクールダウン。


そして鍼灸で身体を調整しつつ、

機嫌よく過ごせるようにしましょう♪

----------------------------------------------------------------------

鍼灸 縁庵

住所:大阪府茨木市永代町6-19 近藤ビル402

電話番号:090-3890-4915

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG