その身体の痛み、カゼの一種かも!?

query_builder 2023/12/28
茨木_鍼灸東洋医学
カゼからくる身体痛

前回、最近体調不良者が多い…

という話をさせていただきました。


急な冷え込み・寒暖差で体調不良者続出!?


冷えからくるもの、

風寒邪にさらされて起こる…

という話もしています。


いわゆる…この”カゼ”。

西洋医学では

悪寒、発熱、くしゃみ、鼻水、頭痛など…

こういった症状のことを”カゼ”としておりますが、

東洋医学ではもっと幅広い考え方で

カゼを認識しております。


先述した風寒邪…

”冷え”によって

身体の気は凝滞します

(寒邪の『凝集・収斂作用』による)。


そして首元には

”風門(ふうもん)”というツボがあり、

この周辺は風邪(ふうじゃ)に襲われやすい場所です。


カゼの引き立てのときなどに…

首筋がゾクっとすることがあると思います。


まさにそれ、

風邪にやられています。笑


この風門が存在する首元は

”足太陽膀胱経”という経絡(気が流れるルート)

の支配下にあります。


足太陽膀胱経は以下のように流れています。




主に身体の後側を流れていることがわかるかと思います。

あるいは少し横側。


風寒邪が入ってくると、

この足太陽膀胱経の流れが悪くなるために

『痛み』の症状も出てくることがあるのです。


この図で見ると、

肩や首、頭に流れていることもわかりますよね。


「先生、最近肩と首のこりがキツいんですわ〜」

と言って患者さんが来られること、よくあります。


どれどれ…と診て見ると…


「これカゼ引いてまっせ!!」


みたいな感じですね。

割と多いんですよ。笑


その他、ギックリ腰とかね。

原因は冷え…つまりカゼ引き…

ってことも多い。


ここが西洋医学との大きな違いで、

東洋医学の面白いところだと思います。


身体の痛みであったり、強張りであったり…

こういったものも

”カゼ”と判断することがあります。


もちろん鍼灸は適応です!が…

ご自身でも予防として、

行なっていただきたいことがあります!


【カゼに対するセルフケア!】


先ほど言った”風門”というツボの周辺に

夜、就寝時にタオルを忍ばせてほしいのです。


こんな感じでね。

どうせなら暖かい色…

赤、黄、白などの暖色系がお勧めです。笑


人間、眠っている時が一番無防備になります。


前回お話した、衛気(えき)が身体内に収まり、

おやすみモードになるためです。


つまり、おやすみモードの時は

冷えをはじめとした外邪の侵襲を受けやすい状態です。


そして眠っている時は知らず知らずのうちに、

多少なりとも生理的に発汗をします。


毛穴を開くことによって発汗し、同時に熱も放出します。

逆にいうと…

毛穴が開いているので風邪も入り込みやすい状態です。


ですから、タオルを首元に入れることによって、

発汗した水分を拭き取ってくれ、汗冷えを防ぎますし、

外からの侵襲も防御してくれるので一石二鳥です。


季節の変わり目に、冷えた時期に、

ぎっくり腰や身体の痛み、

不調を起こしやすい人は…

コレをやるだけでかなり違うと思います。

(慢性的な疲れが蓄積していると

追いつかない場合がありますが…)


こういったちょっとしたことの積み重ね。

お身体を小さなことから労ってやって、

元気な状態を維持できるようにしましょうね(^ ^)


----------------------------------------------------------------------

鍼灸 縁庵

住所:大阪府茨木市永代町6-19 近藤ビル402

電話番号:090-3890-4915

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG